当社の100周年記念モデルとして
そして山形県産ペレットストーブとして2018年に発表した木質ペレットストーブ「OU」。
正面の扉、フレームが鋳物で制作されており
鉄板では作れない、鋳物ならではのなめらかな曲線が特徴です。
また、鋳物から放たれる遠赤外線はやわらかく、お部屋全体を暖めます。
OUには約900年の歴史がある「山形鋳物」が使われており
その特徴の一つは鋳肌の美しさです。
山形でとれる目の細やかな砂が使われることで、繊細で、手触りの良い鋳肌となります。
砂がどのように鋳物制作に使用されるか、写真とかんたんな図で解説しましたので
興味をお持ちの方はぜひご覧ください。
OUの鋳物は図の手順で1個1個手作業で制作されています。
※下記リンクよりpdfデータが開きます。